THE ECO ZOO
途中の看板(?)には、うらに「Yes」、表にはPlanning、Creative Direction、…、Project Managementなどクレジットが書かれています。でもここにROXIKとか城戸雅行さんとか書いてないです。
はてブでも当然のように大盛り上がりで、関連ブログを見てみると「世のFlasherに希望を与えた」とか「このレベルになるまでがんばるしかない」みたいなエントリもあるんですが、真実はまったく逆です。
ここまで軽く動いて綺麗なFlashが、本体わずか200kb(ecoda.swf ※1.2MBの間違いでした)で構成されてるなんて誰が想像つきますかね? ありえない。僕はちょっと今日は早退させてもらいます。会社で見てて、もう意欲みたいなものがすべて吹き飛んだ。圧倒的なレベルの前に、何も言えません。
俺もうFlashやめようかな、と思う人は多いと思います。