daigo語に変換するブログパーツ
悪ノリした結果です。スペイシーボタンを押すとエントリがDAIGO語になります。動作サンプルはこちら。
ブログパーツと言っても、Flash側では何もやってません。
import flash.external.ExternalInterface; spacy_btn.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN,onSpacyDown); function onSpacyDown(e:MouseEvent):void { ExternalInterface.call("daigoStart"); spacy_btn.visible =false; }
たったこれだけ。ブログパーツはJSテクとASテクの両方が要求される技術なんですね。その割には消費が激しい(どんどん新しい技術が出てくるから)ので、すぐ廃れてしまいそうな感じです。
個人的には、これはブログパーツだけじゃなくて、もっと汎用的なライブラリとして充実していくのでは、と思っています。