blog.ryow.net

飛んでいる鳥のイラスト。
  • AS3でタイムラインスクリプトを書きたければaddFrameScript()を使う

    AS3でムービークリップにラベルを設定してフレームスクリプト(stop()とか)を書く方法をメモ。 addFrameScriptという関数があって、これを指定してやればいいらしいです。引数は2つで、最初のがフレームラベル […]

    5月 29, 2008
  • インスタンスメンバーとクラスメンバー

    インスタンスメンバーはインスタンス化(new SampleClass();)したクラス内の変数。 クラスメンバーは直接クラスを呼んだときの変数(SampleClass.testNum)。 当たり前のことは当たり前なんです […]

    5月 23, 2008
  • AIRでPDFを読み込んだらAdobeReaderのUIだった

    via: pdfを表示してみるべ – FlashでAIR作りたい人の日記 PDFを表示 – Adobe AIRメモ ↑をまねしてAIRでPDFを表示するアプリを作ってみたら、UIがAdobe Re […]

    5月 23, 2008
←前のページ
1 … 41 42 43 44 45 … 82
次のページ→

blog.ryow.net

Proudly powered by WordPress